株式会社ティエラコム > 企業情報 > シンボルマーク

シンボルマークSymbol Mark

ノウムはティエラコムの
コーポレートシンボルです。

“地の精”という意味を持つ陽気な小人で、「人」という文字を3次元化し、大地、水、木、貝、葉など有機的な素材で表現しています。 「人」をモチーフとして作成されたこのノウムは、「企業は人なり」の「人」であり、マテリアルや形状にバリエーションを持たせることで、遊び心のある柔軟な発想、創造性、自己実現の喜びといった思いを表しています。

デザイナーArt Durinskiアート・デュリンスキー

1947年シカゴ生まれ。
The Durinski Design Group代表

コンピュータ・グラフィックスのパイオニアとして世界的に有名。国内外のCFや放送向けのグラフィックスを手がけてきた。多くの映画のビジュアル・エフェクトスーパーバイザーとしても活躍。10人のノウムたちは、アート氏によって1989年、ティエラコムの企業スピリットをシンボライズしてデザインされた。

バイオグラフィー

The Durinski Design Group

Biography

Art Durinski was Designer and Art Director at “Information International, Inc.” (”Triple I”) from 1976 to 1983, as well as an Art Director at “Digital Productions,” where he won a “Clio Award” for the computer generated Sony “Walkman” Commercial. From 1984 to 1986, Art was Creative Director at “Omnibus Computer Graphics,” Los Angeles. Prior to his 1976 involvement with Computer Graphics, Art Durinski was Principal of “Art Durinski Design,” a design and pro- duction studio specializing in Corporate Identity Programs. From 1986 to 1988, Art lived and worked in Tokyo, Japan, where he was a Creative Advisor and Director with “Links Corporation.” After re-establishing Los Angeles as his “home base,” Art founded “the Durinski Design Group,”
a design and consulting firm specializing in the Conceptualization, Design, and Direction of Motion Sequences for the International Advertising and Entertainment Communities.

Art holds MA and MFA Degrees (in Design) from the University of California, Los Angeles (UCLA). He has taught at various Educational Institutions (including UCLA, USC, and Otis College of Art and Design) specializing in the areas of “Design” and “Digital Imagery.” Art Durinski has spoken at numerous Professional and Industry Events internationally, and is recognized throughout the World as a Computer Graphics Design Pioneer.

Movies and Projects that Art has worked on include: “Looker,” “Tron,” “Explorers,” “The Last Starfighter,” “The Flight of the Navigator,” and the Walt Disney 3D Movie “Magic Journeys,” the CBS “Campaign Graphics,” the Sony Corporation’s “It’s a Sony” Corporate Logo, the “Expo 86” promotional television commercials, and commercials for Japan Railroad’s new “Linear Motor Car,” plus numerous other commercials and broadcast graphics for international clients. He and his work has won countless awards, including five “Clio” nominations. Art worked as the Creative Director for S.A.I.C.’s (“Scientific Applications International Corporation”) location-based entertainment project named “Virtual Indy Race Simulator.” In the area of feature films, Art was the “Supervisor of Visual Effects” for the Sony Pictures’ film entitled “Brainscan,” directed by John Flynn and produced by Michel Roy. Art was also the “Digital Effects Supervisor” for the New Line Cinema feature film entitled “Blink,” directed by Michael Apted and produced by David Blocker, and the “Effects Supervisor” for the HBO film entitled “My Left Hook.” And in the international film marketplace, Art was the “Visual Effects Supervisor” for the Japanese feature film entitled “Nemuru Otoko” directed by Kohei Oguri. “Nemuru Otoko” won the “Grand Jury Award” at the Montreal Film Festival. Art has also directed a seven minute interactive, stereo- scopic Sega Enterprises’ motion (ride) film called “Aqua Nova.” For this project Art also had to assemble and manage the creative team. Other projects include: directing animation for a series of ten commercials for the Japanese phone company “DDI,” directing visual effects for the “X-Files” television show, directing digital effects for the movies entitled “Genie,” “Shrunken City,” and “Progeny,” designing and directing broadcast graphics for “Novocom,” Los Angeles, and art direction and visual effects consulting for “Walt Disney Feature Animation.” Art is the “Visual Effects Supervisor” for the Japanese feature film entitled “Umoregi” directed by Kohei Oguri which just premiered at the 2005 Cannes Film Festival.

And Art Durinski has a major interest in (and experience in) creating and developing digital con- tent for destination-based interactive installations and environments. To this end he has recently designed and produced such projects as: “The Virtual Aquarium,” and the interactive “Holo Table” Project for Sony Corporation for their Exhibition Spaces in Beijing, China and in Tokyo, Japan.

Art was featured in the HDTV documentary entitled “The Story of Computer Graphics,” and is also a founding “Board Director” of the professional organization “The Visual Effects Society.”

アート・デュリンスキーは1976年~1983年まで”Information International, Inc.”(トリプルI)にてデザイナーとアート・ディレクターを歴任し、”デジタル・プロダクションズ”でのアート・ディレクター時代にはソニーのウォークマンのCGコマーシャルでクリオ賞を受賞。
1984年~1986年には、ロスにある”オムニバス・コンピュータ・グラフィックス”でクリエイティブ・ディレクターを経験した。コンピュータ・グラフィックスに関わる1976年以前には、コーポレート・アイデンティティ・プログラムを専門とするデザイン/制作スタジオであるアート・デュリンスキー・デザイン社の代表を務めた。
1986年~1988年には東京に移り住み、リンクス社でクリエイティブ・アドバイザー及びディレクターの地位にあったが、その後拠点を再びロスに移し、国際的な広告・エンターテインメント業界における概念化、デザイン、モーション・シーケンスに特化したコンサルティング会社であるデュリンスキー・デザイン・グループを立ち上げた。

カリフォルニア州立大学ロス・エンジェルス校(UCLA)で、MA(文学修士)とMFA(美術学修士・デザイン分野)を修め、デザイン及びデジタル画像の分野において(UCLA、USC、オーティス美術デザイン大学を含む)様々な教育機関で教鞭をとった。
アート・デュリンスキーは、数多くの専門的、産業的な国際行事において発言をしており、CGデザインのパイオニアとして世界的に認知される存在である。

アートが関わった映画として、”ルッカー”、”トロン”、”エクスプロラーズ”、”スターファイター”、”ナビゲイター”、そして、ディズニー社の3D映画の”マジック・ジャーニー”が挙げられる。また、プロジェクトでは、CBSの”キャンペーン・グラフィックス”やソニー社の”It’s a Sony”のロゴ、”Expo 86”のTVコマーシャル、JRのリニアモーターカーのコマーシャルなどに加え、国内外のクライアント向けの様々なコマーシャルや放送向けのグラフィックを手がけてきた。
彼と彼の作品は5つのクリオ賞ノミネートを含め、数多くの賞を受賞している。
アートはS.A.I.C.(“Scientific Applications International Corporation”)社のロケーション・ベースのエンターテインメント・プロジェクトであるバーチャル・インディレース・シミュレータのクリエイティブ・ディレクターを務めた。長編映画の分野においては、ジョン・フリン監督、マイケル・ロイ製作のソニー・ピクチャー作品”ブレインスキャン”において、ビジュアル・エフェクト(視覚効果)スーパーバイザーを、マイケル・アプテッド監督、デイヴィッド・ブロッカー製作のニューラインシネマ作品”ブリンク”では、デジタル・エフェクト(デジタル効果)スーパーバイザーを、HBOフィルムの”My Left Hook”ではエフェクト・スーパーバイザーを歴任した。国際市場においては、日本映画の小栗康平監督作品「眠る男」でビジュアル・エフェクト・スーパーバイザーを担当した 。
「眠る男」はモントリオール国際映画祭で準グランプリを受賞している。他にも、7分間の双方向・立体モーション(ライド)フィルム”Aqua Nova ”の指揮も行っており、このプロジェクトではクリエイティブ・チームをまとめあげる能力が必要とされた。
他にも、日本の電話会社”DDI”の10回シリーズのコマーシャルでのアニメーション、テレビドラマ”Xファイル”のビジュアル・エフェクト、”Genie”、”Shrunken City”、”Progeny”といった映画のデジタル・エフェクト、ロスにあるNovocom社の番組用グラフィックのデザイン及び監督、”Walt Disney Feature Animation”の美術指揮とビジュアル・エフェクトなどが挙げられる。
また、ビジュアル・エフェクトのスーパーバイザーとなった、小栗康平監督作品の「埋もれ木」は2005年のカンヌ国際映画祭でプレミア上映されたばかりである。

アート・デュリンスキーは、インタラクティブな活動のためのデジタル・コンテンツの創造、開発に高い関心があり(経験もあり)、この目的のための彼の最近のプロジェクトの一つはバーチャル水族館があり、更には北京と東京でのソニーのイベントで展示されたインタラクティブな”Holowall Table ”プロジェクトがある。

アートはHDTVのドキュメンタリー”The Story of Computer Graphics”に取り上げられたことがあり、また、プロ集団”Visual Effects Society”の創設メンバーでもある。

訳者・脚注Aqua Nova
セガ・エンタープライゼス(2000年11月1日から「セガ」に変更)がテーマパークのアトラクションとして開発したゲーム感覚の多人数参加型シミュレーション・シアターの名称。
専用メガネをかけ、8人用座席から縦3m、横8mのスクリーンに展開される3D-CG に合わせ、座席が自由に動き、プレイヤーの操作で冒険ストーリーの展開が変化する内容である。
 (ホームページより)

訳者・脚注Holowall Table
原文には”Holo Table”とあったが、Holowall Tableが一般的であることをソニーの公式サイトで確認したため変更。