沿革History

2023年
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門18年連続第1位を受賞
大学合格実績においてトータル過去最高を更新
能力開発センター大宮校(福井市)開校
海外合宿2コース、国内合宿2コースを再開
海外渡航規制が緩和後初の留学エージェントとして学生をカナダ・ニュージーランドに現地派遣
DX推進プロジェクト、スタッフマネジメントプロジェクトの発足
2022年
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門17年連続第1位を受賞
能力開発センター 個別コースwith AIのウェブページ新規開設
能力開発センター 個別コースwith AI 王子公園駅前校開校
東進衛星予備校 高岡丸の内校開校
2021年
AI高校部本格始動
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門16年連続第1位を受賞
能力開発センター 福井本校・東進衛星予備校 福井駅前校 リニューアル移転
西明石にスタジオティエラ開設
2020年
「能力開発センター」と「AIホロン」を統合
能力開発センター武生校 新規開校
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門15年連続第1位を受賞
コロナ禍でのオンライン授業開始
2019年
能力開発センター別府校 新規開校
東進阪急十三駅西口校 新規開校
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門14年連続第1位を受賞
オンライン対応開始
2018年
人工知能型完全個別指導「AIホロン」を開講
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門13年連続第1位を受賞
AIホロン神戸学園都市校を開校
東進上本町駅南校 新規開校
2017年
基幹系システムNew Zeus リリース
大学合格実績過去最高を記録
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門12年連続第1位を受賞
2016年
創業40周年を迎える
2020年教育改革に向けた特別保護者会を開催
英語の「読む・聞く・書く・話す」を伸ばす「4Skills English 講座」を新開講
難関大合格特訓プログラム「スーパー特進クラス」「特進Vクラス」を新開講
2015年
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門10年連続第1位を受賞
教務改革プロジェクト始動
小栗康平監督日仏合作映画「FOUJITA」の製作に協力
2014年
夏合宿最多44コースを実施
山本塾、神戸高校合格実績10年連続No.1
大阪府にはじめての出店(東進あべのハルカス校)
創業40周年記念「地球サイズの人づくり」(IN通信社)出版
2013年
春合宿新企画 「ハーバード・MIT・タフツ アメリカトップ大学視察研修」を実施
高校生対象春のガイダンスを実施
2012年
小学生対象自立学習型英語教室Lepton開講
学習総量の最大化をめざす教務改革を実施
学習塾ブランドの統一
夏合宿新企画「ハーバード&MIT アメリカトップ大学視察研修」を実施
(株)山本塾と合併
2011年
東日本大震災への復興支援「復興の種」活動に参加
「省エネ大賞」「クールティエラ推進大賞」の社内表彰制度を開始
3,000台のリユースパソコンを導入
2010年
Zeusシステムに能開個別学習SKYのEdueシステムを搭載
各事業部にティエラ環境特派員を配置
2009年
(株)山本塾・(株)メックコミュニケーションズと業務資本提携
学習塾用パートナーソリューションシステムBIT CAMPUSをバージョンアップ
「BIT CAMPUS EX」をリリース
「ベトナムマングローブ子ども親善大使」派遣10周年
2008年
低学年向けの算数教室「アルゴクラブ」開講
四谷大塚NETを導入
2007年
Zeusシステム・退会防止システムの完成
海外合宿として「短期国際合宿in上海交通大学」コースを初開催
2006年
自立学習SKY教室を開始
ホロン岐阜教室・ホロン長良教室が教育コーチング認定校へ
東進全国大会にて東進加古川中央校が運営全国部門第1位を初受賞
30周年記念プロジェクト第1弾東京トップリーダー合宿開催
Zeusシステムにホロン個別学習のNoahシステムを搭載
2005年
ホロン個別学習の新システム始動
大学受験合格実績新記録達成
「埋もれ木」第58回カンヌ映画祭、監督週間正式出品決まる
内閣総理大臣許可 社団法人日本青少年育成協会「教育コーチ検定」制度導入
ZeusシステムTritonに合格プログラム機能搭載
Pマーク付与認定。第D840037(01)号
決算期の変更(第30期 平成16年9月1日~平成17年5月31日)
カリヨンハウスにて「日本のエーゲ海マラソン」を開始(毎年開催)
2004年
ティエラがんばりポイント制度を導入
セーフティメール転送サービスを開始
東進衛星予備校システムTriton始動
小栗康平監督作品映画「埋もれ木」の製作に参加
(有)ピーターパンコーポレーション(札幌)をグループ化
2003年
東進衛星予備校を開校
新基幹系システムZeusSystem始動
小学生の理科実験教室「キッズラボ」開講
ロボット科学教室「Crefus」開講
論理力を養う講座「論理エンジン」開講
Bit Campus・Intranet・Zeus システムを主軸に「BIZ戦略」を展開
2002年
教育改革、新学習指導要領への対応と考え方
「教育セミナー“うちの子だいじょうぶ?”」を各地で開催
ティエラEXオープン模試(無料)を各地で開催
2001年
ASP事業本格始動
BIT CAMPUS (小中学部向けネットサービス)
BIT SQUARE (高校部向けネットサービス)
2000年
社名を「株式会社ティエラコム」に改称
会員へのネットサービス「ティエラネット」始動
各教室に教育情報発信基地「ティエラeステーション」設置
1999年
第8回ジュニアサミットキャンプを開催
1998年
ホロン個別学習を開始
デジタル学習を開始
1997年
第7回ジュニアサミットキャンプを開催
「作文、小論文講座」を開始
ティエラ環境保護主義宣言
ティエラR&R(Recycle Reforest)運動を開始
100%再生紙「エコペーパー100」の使用を開始
「地球のわたし作文コンクール」を全国から公募
ベトナムに「子どもマングローブ生態系調査団」の派遣を開始
学びピア ’96(文部省主催)で「自然と環境」に出展
(株)開成館グループ化
文部省「子どもと話そう全国キャンペーン」の呼びかけで「花咲く家族’97」を神戸で開催
1996年
能力開発センターの各教室で「環境講座」を開始
(株)日進学院と合併
カリヨンハウスに「ティエラ天文館」を開館
ベトナムで「ヒューマンエコパーク」の建設と運営を支援
リスニングスクールFC校「ワードアップ」を開校
1995年
創業20周年で社名を「ティエラ」に改称
※ティエラ=地球、大地、故郷などの意味をもつスペイン語
「共生─わが社の哲学」を改訂 「地球貢献」を宣言
第6回ジュニアサミットキャンプを開催
群馬県人口200万人記念映画「眠る男」を委託製作
(株)日進学院グループ化
1994年
第5回ジュニアサミットキャンプを開催
英語検定会場に認定される
「発想コンテスト」に参加
1993年
第4回ジュニアサミットキャンプを開催
数学検定試験を開始
1992年
第3回ジュニアサミットキャンプを開催
本社を神戸ハーバーランドへ移転
学校準拠型「アイキャン教室」を開設
1991年
「ジュニア文芸大賞」に参加
国立ワイカト大学語学学校(ニュージーランド)が開校
第2回ジュニアサミットキャンプを開催
第1回日韓青少年文化交流研修会開催
1990年
米国ELSと提携し、「能開ELS英語学院」を開講
コーポレートシンボル「能開ノウム」を発表
第1回ジュニアサミットキャンプを開催
第1回日中青少年文化交流研修会開催
(株)インターカルチャーグループ設立
1989年
「共生-わが社の哲学」を発表
教務部門「NES研究所」を設置
システム部門「SRD研究所」を設置
旅行部門「カリヨントラベルサービス」を設置
教育機器販売「(株)エス・アール・エス」(関連会社)を設立
1986年
岡山県牛窓に研修センター「カリヨンハウス」を竣工
編集制作(株)スペース設立
1984年
高校部門をはじめる
1982年
本社を神戸市中央区多聞通(JR神戸駅前)に移転
岐阜県・三重県・鳥取県・山口県・沖縄県・石川県・北海道・宮崎県・福井県に教室を出店
1980年
熊本県・長崎県・鹿児島県に教室を出店
1979年
他県展開を開始(福岡県)
1978年
姫路市に第2号店となる教室を出店
1976年
神戸に株式会社能力開発センターを設立
自然や勉強などの「合宿教育」を開始
「読書会」を開始